ブログトップ | ログイン

荒川 和子

kauko.exblog.jp

今日は・・


今年もありがとうございました。_d0103296_16013415.jpg
今年もありがとうございました。_d0103296_16035189.jpg

今年は1月25日ベイクォーターでのディナーショーから始まりました
今年もありがとうございました。_d0103296_16044808.jpg
BMWさんのショールームで歌わせていただいたり
今年もありがとうございました。_d0103296_16064059.jpg
「カフェ金澤園」で歌わせていただいたり
今年もありがとうございました。_d0103296_16140524.jpg
4月には25年以上?歌わせていただいたライブハウス「レイア」さん閉店のためラストライブも~
今年もありがとうございました。_d0103296_16213209.jpg
能見台ピアノサロン「キース」さんでも
今年もありがとうございました。_d0103296_16243931.jpg
金沢文庫「レイディアントシティー」でも
今年もありがとうございました。_d0103296_16262787.jpg

今年もありがとうございました。_d0103296_16302253.jpg
5月には「長浜ホール」でコンサートも


今年もありがとうございました。_d0103296_16280535.jpg
今年もありがとうございました。_d0103296_16283440.jpg
逗子披露山の「パパゲーノ」さんでも

今年もありがとうございました。_d0103296_20500394.jpg
大船のレストラン「パラッツオヴィオラ」さんでも

今年もありがとうございました。_d0103296_16292176.jpg
今年もありがとうございました。_d0103296_16320131.jpg
港の見える丘公園隣の「KKRポートヒル横浜」でも
今年もありがとうございました。_d0103296_16333856.jpg
今年もありがとうございました。_d0103296_16342146.jpg
そして今年リニューアルを終えてまた新しく始まった
イタリアンレストラン「ドン」秋谷店でも
今年もありがとうございました。_d0103296_16363717.jpg
愛媛大学病院でがんサポート「おれんじの会」でも

振り返れば実りの多い1年でした

お会いしたたくさんのお客様とのご縁

ゆったりと活動したいとのリクエストに

マネージャー桜井さんが作ってくれたスケジュールでした

11月に倒れた桜井さん、まだ意識は戻らないようで

感謝を伝えられませんが

ここで足を止めたらきっとそれを喜ばないだろうと

来年は私自身で運営していこうと思っております

ホームページもアクセスができないのでそのままになってしまいますが

新しいお知らせはここから発信していきますので

桜井さんが元気になるまでこちらからチェック

宜しくお願いします

今年もありがとうございました。_d0103296_16433081.jpg
テーブルに置くお客様の名前カード

とてもたくさん買ってしまいました

これを使いきることができるのかしら~?

169.png

今年もありがとうございました162.png

来年もファイティン!173.png

KEEP ON SINGING!

頑張りますので

どうか宜しくお願い致します

皆様におかれましても

よいお年をお迎えください
162.png

ご予約お問い合わせは

Tel&Fax 045-783-7400
090-4373-0465
Mail akazuko@nifty.com

162.png宜しくお願いします162.png


# by kazoonoside | 2024-12-31 16:56 | Comments(0)

愛媛大学医学部コンサートでした_d0103296_21493631.jpg

18日は愛媛医科大学病院でのクリスマスコンサートでした

がん患者、家族サロン「あいほっと」

入院しておられる方やご家族や

車椅子で参加の患者様も

スタッフの皆様の暖かいこと

私自身母を13年前がんで送りました

あの時にこんなサロンがあったら

どんなに本人も、側にいる私も

心が助けられたことかと

誰にも相談できない辛い日々を思い出していました

「愛媛がんサポートおれんじの会」

会の方がお医者様と一緒になって患者様とご家族に寄り添っているように感じました

ここで歌わせていただくのは5回目だと思います

愛媛大学医学部コンサートでした_d0103296_20553581.jpg
お久しぶり~~って

始めて歌わせていただいた頃からのご参加です

横浜から遠い愛媛県にいろんな事を乗り越えられて

そしてご縁の糸がありました

愛媛大学医学部コンサートでした_d0103296_20555673.jpg
涙ポロリの患者様

昨日緊急入院してきましたと

この会に参加するためだったのかも~って

これもご縁でしょうか

私ももらい泣きポロリ

愛媛大学医学部コンサートでした_d0103296_20561723.jpg
愛媛大学医学部コンサートでした_d0103296_17100334.jpg
スタッフの皆様とパチリ

赤いサンタの帽子をかぶっている方々が

未来の看護師さんたち

いつもは食堂になっている会場を

このサンタさん達が大急ぎでポインセチアを並べて

ライブ会場にして下さって

いつも心が熱くなるそんな会です

歌っている意味を改めて考える

そんなコンサートでした

愛媛大学医学部コンサートでした_d0103296_20564738.jpeg
歌わせていただけた事に感謝して

「またいつかお会いしましょう」と会を終えました

愛媛大学医学部コンサートでした_d0103296_10453034.jpg
愛媛大学病院さま
おれんじの会の皆様

ありがとうございました

帰ってきたら寒いこと

風邪もインフルエンザも流行っているのだとか

どうかお体を大切にお過ごし下さい

私も昨日帰宅してちょっと疲れたかな~って

身体がバリバリ~

そして今日も女性だけの30分ジム カーブスへ出かけました

30分が終わって 帰りは疲れもとれて

やはり身体は動かさないといけませんね

冬に勝つために

動かしていきましょう~~

162.png

ご心配をおかけしている

桜井マネージャーはまだ眠り続けています

快復を祈る日々です

長いブログをお読み下さいましてありがとうございました


162.png110.png162.png











# by kazoonoside | 2024-12-20 21:44 | Comments(0)

12月4日アフタヌーンライブいろんな事があったこの2週間でした
11月26日連絡が入りました。
30年以上私のプロデュース、事務所の社長、
営業その他全てをやって下さっていたマネージャーが
自宅で倒れたとのことで
それ以来まだ意識がもどらずその中での開催でした
私はほとんどパニックの中これがラストステージになると覚悟したライブでした
KKRポートヒル横浜午後のライブ無事に終了しています~_d0103296_21132338.jpeg
どなたが来られるのかもよくわからず
私も不得手のパソコンと戦って事務的なものを整えて
当日を迎え

いろんな方に手伝っていただいての開催になりました
KKRポートヒル横浜午後のライブ無事に終了しています~_d0103296_21130841.jpeg
事情を知って倒れたマネージャーと同じくらい長い間
私の声を整えて下さっている師匠 
明光院正人先生も急遽ステージでコーラス

本番前の打ち合わせで座席から師匠をお呼びする事になっていたのを
しっかり忘れて~
イントロも始まり~~
歌い出しそうになって
背中から声が

ベーシストの小林展明さんとドラマーの渡辺拓さんの声
「ゲスト! ゲスト!」

そこで演奏ストップ~
私「きゃ~そうでした~~~」

師匠を忘れるなんて~~~~

そんなこんな

ステージはいつも通り~
お客様と懐かしい曲の数々とそれぞれの思い出と

私自身胸の熱くなる2時間30分でした

ギタリストは 村石篤重さん
ピアノは 今野勝春さん

私はいつもドタバタですが
バンドは本当に素晴らしい音でサポートしてくれます

KKRポートヒル横浜午後のライブ無事に終了しています~_d0103296_21335954.jpg
お嬢様が学生さんだった頃からの長~いお客様
いつもお母様と お母様の後ろには
きっとお父様もご一緒です162.png

KKRポートヒル横浜午後のライブ無事に終了しています~_d0103296_21363871.jpg
お客様同士が仲良くなられて~
「荒川会」を作って下さった皆様
噂では
グループラインでのお喋りが賑やかなのだとか110.png162.png

KKRポートヒル横浜午後のライブ無事に終了しています~_d0103296_21282167.jpg
そして
み~んな中学校の同級生~
懐かしい~~162.png
ラストステージかも~~って脅かして(笑)
そしたらこんなに来てくれたのです(ごめんなさい)
(私は嘘つきかも~)
KKRポートヒル横浜午後のライブ無事に終了しています~_d0103296_21434607.jpg
KKRポートヒル横浜 左側の窓の外はベイブリッジ
そして眼下に
港の見える丘公園
KKRポートヒル横浜午後のライブ無事に終了しています~_d0103296_21435877.jpg
右側の窓の外は
横浜山手の緑です
「KKRポートヒル横浜ホテル」
ここは6月に食事に来て
運命を感じる?ほど気に入ってしまった場所です
ここで定期的にライブを~って
マネージャーと話して
今回は2回目の開催でした

この先のことはわかりませんが
まだ歌っていたいと思います

それが今の心境です

今月は愛媛大学医学部のクリスマスコンサートでも
歌ってきます

病気療養中の皆様とも温かい時を過ごせますよう

そしてその後は少しライブはお休みして

時々は日常のお話を書きますから

またこのブログに遊びに来て下さい

何とか歌い続けられる道を探していきます

長いお喋りにお付き合いありがとうございました

KKRポートヒル横浜荒川和子アフタヌーンライブにお越し下さいましたお客様

ありがとうございました

荒川音楽事務所045ー783-7400
akazuko@nifty.com

KEEP ON SINGING169.png









# by kazoonoside | 2024-12-08 22:05 | Comments(2)
連絡先が変更になります~_d0103296_14432737.jpg
さてポートヒル横浜のアフタヌーンライブ

来週になってきました

一応天気予報はいいお天気になりそうです

ご予約 変更 お問い合わせ

連絡先が変更になりますのでお知らせします。

090-4373-0465荒川音楽事務所 桜井 

こちらまで宜しくお願いします。

162.png110.png162.png

# by kazoonoside | 2024-11-26 20:07 | Comments(0)
「ドン」で歌いましたよ~_d0103296_14170736.jpg
絵はがきのような景色です

秋谷海岸にありますイタリアンレストラン「ドン」

21日はここで歌いました

「ドン」で歌いましたよ~_d0103296_14095094.jpg
海のパワーがお店の隅々まで行き渡っているようです

「ドン」で歌いましたよ~_d0103296_14111565.jpg
2階ライブ会場から観た海です

夕陽が落ちる頃です

お天気によっては富士山も見えるのです
「ドン」で歌いましたよ~_d0103296_14101000.jpg
そこでのライブです

6時からステージはスタート

ピアニストは長谷川根さん

ベーシストは小林展明さん

70年代の曲を中心に秋も感じられるような選曲です

いつもながらの私のハプニングもあり~~で

和洋折衷~カラフルな選曲

選曲の数が多かったかな?と心配になりながら

8時半の終了まで

時には早送りで話したり~

はい、ちゃんと予定通りのスケジュール

自動車でいらした方以外は

お店の真ん前から出ている逗子行きのバスに

乗り込みセーフ~~

今年の1月から大がかりなリニューアル工事をされたドン

ここも時代が新しくなって私のライブも終了かな?って

ちょっと寂しかったのですが

新しくなっても~~どうぞって

2階が会場になったため楽器やら機材やら

運ぶのが大変なのですが

スタッフの方々オーナーさまも

皆様も手伝ってくださって

ありがたい今年でした

そして今年のドンライブは終了でまた来年

1月か2月にここで歌わせていただきますので

またお待ちしていますね

さて次のライブは

12月4日木曜日

横浜港の見える丘公園隣のホテル
KKRポートヒル横浜
2時~です

目の前の港の見える丘公園を散歩して

17時終了予定ですから

それから元町に~中華街へ~

楽しい日になりますように

「ドン」で歌いましたよ~_d0103296_14432737.jpg
寒くなってきました

お体を大切にされて、

またお会いできますように

162.png110.png162.png



# by kazoonoside | 2024-11-23 14:55 | Comments(0)

by kazoonoside