ブログトップ | ログイン

荒川 和子

kauko.exblog.jp

今日は・・

21日はカフェ金澤園さんでライブでした~_d0103296_22074005.jpg
金沢文庫にあります国登録有形文化財「金澤園」

100年の歴史の中 今ここはカフェになりました

いいお天気の日曜の午後

ここでアメリカンポップスを歌いました169.png

ここが料亭だった頃も歌わせていただいていました162.png

唯一ヒールを脱いで歌うお店です110.png

始めは何となく変な感じだったのですが

慣れるとまるで自宅でうたっているような

素足~~リラックスしてしまいます126.png

テレビで何度も紹介されているお店で

お客様も覚えておられました

そして古くからのお客様もいらしていただいて162.png

ありがたい午後でした

ここのお店はタルトが美味しくて181.png

季節で変りますが今は

イチゴのタルト オレンジのタルト

ほかにもバナナのタルトやクルミのタルトや

全部いただくと太りそうですが~105.png

とても美味しいです162.png
21日はカフェ金澤園さんでライブでした~_d0103296_22162132.jpg
これはオレンジタルト

フレッシュなオレンジ

イチゴの写真がないのですが

北海道から空輸してくる

「けんたろう」いちごを使われていて

特別感~162.png

ライブのお客様もタルトを召し上がりながら

日曜の午後にゆったり~のライブでした

21日はカフェ金澤園さんでライブでした~_d0103296_22194786.jpg
かつて料亭だった頃もいつもいらしてくださったお客様と162.png

21日はカフェ金澤園さんでライブでした~_d0103296_22222014.jpg
この写真も撮影場所はここ金澤園さんでした113.png

次回のカフェ金澤園ライブは7月23日日曜に決まりました

ご来店をおまちしております

100年の歴史ある国登録有形文化財でのライブ162.png

そして

ラジオ 最終回までのカウントダウンが始まっています

先週の放送分ラジコのタイムフリー

アドレスを貼りますね110.png

お時間のあるときに

荒川和子レインボウコネクション | ラジオ日本 | 2023/05/17/水 24:30-25:00









# by kazoonoside | 2023-05-23 22:32 | Comments(0)
12日キース能見台で歌いました~_d0103296_21351778.jpg
京浜急行能見台駅から2分~

ピアノサロンキース能見台で歌いました169.png

私が歌い始めた能見台に戻ってきた

帰ってきたと言う気分です110.png

ピアニストさんと二人でのステージ

ピアニストさんは今回は中村豊さん


最近は割と少なくなっていた?ステージでのお喋り

しっかり昔に戻って~~110.png

たくさん喋って歌って~169.png

いつもながら

私が一番たのしんでしまったかもしれない夜でした113.png

今月はもう1回中村さんとのデュオライブがあります

場所は

金沢文庫にあります

国登録有形文化財の金澤園で

今はカフェになった金澤園さん

以前は広間で歌わせていただいていましたが

カフェになったここで今回は

カフェスペースでポップスをうたいます

21日日曜4時から173.png

162.png

そして6月いっぱいで終了する私のラジオ番組

あと7回ですが

先週のオンエアのアドレスを貼りますね

JALの有名な機長さんのお話とか・・110.png

お時間のある方は聴いていただけたらうれしいです

荒川和子レインボウコネクション | ラジオ日本 | 2023/05/10/水 24:30-25:00

お楽しみいただけますように110.png

162.png110.png162.png





# by kazoonoside | 2023-05-15 21:56 | Comments(0)
遅くなりましたが~キースは早めに~_d0103296_21495603.jpg
ゴールデンウィークも終わってしまって

でもちょっと爽やかな季節になりました

遅くなりましたが

4月26日はレイアで歌いました

ピアニストの神尾さんはまだ療養中で

この日はドラマーの長谷川さんも欠席

つまり ピアニスト長谷川 根さん 

ドラマー渡辺 拓さん この二人とも

レギュラーではないわけで

それがライブ前のリハーサル1回でバッチリなんですから

譜面、、神尾さんが書いてくれている

譜面が・・助けてくれます

この夜も70年代のポップスで

楽しい夜を過ごさせていただきました

遅くなったご報告でした

そして

早々

明後日12日金曜は

能見台にありますピアノサロンKeith

キース能見台で6時から

ピアニストさんと二人だけのライブです

遅くなりましたが~キースは早めに~_d0103296_22005981.jpg
これは前回のキースライブです

私の原点?

ピアニストさんと二人のライブ

だんだん原点に戻るのかな?笑

若さは原点に戻らないのにね~笑

終わったらまたご報告をしますね

遅くならないうちに~162.png

さて

ラジオ

6月で終わりですからあと8回!!

今夜もオンエアです

今夜はJALのパイロットさんのお話~~

先週のも聴けますから

アドレス貼っておきますね110.png

荒川和子レインボウコネクション | ラジオ日本 | 2023/05/03/水 24:30-25:00


これは先週放送分です
169.png

荒川和子レインボウコネクション | ラジオ日本 | 2023/05/10/水 24:30-25:00


これは~今夜オンエア~です

8分の1回ずつ~~

お楽しみに~どうぞよろしくなのです

162.png





# by kazoonoside | 2023-05-10 22:24 | Comments(0)

18日はドンで歌いましたよ~_d0103296_10382422.jpg
やはりここの景色は裏切りません

心が穏やかになって~~いいエネルギーを感じます

海はいいですね~162.png162.png162.png

そして今年初めてのドンライブでした169.png

18日はドンで歌いましたよ~_d0103296_10385799.jpg
私の後ろを見て下さい

何の加工もしていないこの写真

海です162.png

こうやって観るとまるで

船の上で歌っている?かのようでもあります110.png

この風景の中に音楽があるって

ステキでしょ?113.png

ありがたいことでした162.png

ここでもお話しましたが

14年努めてきました

私のラジオ番組

ラジオ日本

荒川和子レインボウコネクション

6月をもちまして終了することに決めました

30分番組を毎週は~~

そろそろ定年?かもです

この日のライブにも

ラジオで知り合ったリスナーさん達もいらしていて

この出会いも大切にしたい出会いです

6月いっぱいはやっておりますから

まだ聴いたことがないと仰る方は

ここにアドレスを貼りますので

そこをクリックしていただけるだけで

お聴きになります

あと10回のカウントダウン

どうぞお楽しみいただけたら~~

幸せです

162.png

次回のドンライブは6月29日木曜

最後のラジオオンエア翌日のライブとなります110.png

荒川和子レインボウコネクション | ラジオ日本 | 2023/04/19/水 24:30-25:00

# by kazoonoside | 2023-04-21 10:53 | Comments(0)
無精をお許し下さい~_d0103296_20585838.jpg
無精をお許し下さい105.png

あまりの無精ですからどなたも観に来られていないと思っていました

でも

観てみたらびっくりでした146.png

ご心配をおかけしていたかもしれませんね112.png

元気です~私は162.png

長い冬休みが明けてゆっくり歌い始めました169.png

3月28日はレイアで歌いましたよ162.png

久しぶりでしたから少し緊張しましたけれどね

ピアニストの神尾さんが体調を崩されて

急遽中村豊さんが参加して下さって

それにしても素晴らしいバンドです

神尾さんが書いて下さる譜面も素晴らしいから

突然参加のミュージシャンも

当日でばっちり演奏して下さって162.png

神尾さんが体調を崩されるほんの少し前

新曲の構成とか打ち合わせをして

この日は本人はいませんでしたけれど

何とか歌えました

アバの曲です169.png

長いバラードで

歌詞を覚えるのに大変~~137.png

神尾さんが復帰するまでに完璧にしないといけませんから

頑張らないとね110.png

明日18日は秋谷海岸にあります

イタリアンレストラン ドンで6時から歌います

また少しづつ歌っていきますね

ここに見に来て下さってありがとうございました162.png

無精をお許し下さいね162.png105.png

ラジオは続いています

今聴ける先週オンエアしたものをアドレス貼りますね

いただいたラジオレターに

読みながら涙を止められなかった回です

荒川和子レインボウコネクション | ラジオ日本 | 2023/04/12/水 24:30-25:00





# by kazoonoside | 2023-04-17 21:16 | Comments(0)

by kazoonoside