ブログトップ | ログイン

荒川 和子

kauko.exblog.jp

今日は・・

昨日のつづき~~_d0103296_17040803.jpg
金澤園ライブの続きです~
ず~~と昔のCA~いえスチュワーデス時代の同期Y子さんがお友達を連れて
ライブに参加してくださって

金澤園のオムレツを召し上がったグループと
近くの金沢文庫のウナギを食べていらしたグループがここでドッキング

さすがです~金沢文庫には美味しいうなぎ屋さんが数件ありますから
ちゃんと調べていらして~

オムレツグループは召し上がってから大広間の日だまりで日向ぼっこ
上の写真を撮る前に~~
昨日のつづき~~_d0103296_17044453.jpg
こちらをパチリ~
「せっかくなのでマスクを取りましょうか~」って合図で
一番始めの写真になったわけです、みなさんワイワイ楽しそう~
私も手に「Today」のCDを持って宣伝中
このジャケットはここ金澤園で撮影したもので、今回の衣装もジャケットと同じものでして
しかし~~~売れませんでした~~~~残念(笑)

そして
3月6日木曜 イタリアンレストラン ドンでのライブ
チラシができあがってきました
昨日のつづき~~_d0103296_17021332.jpg
目の前の海がシビれます~~

では また明日~~~162.png

162.png110.png162.png



# by kazoonoside | 2025-01-31 17:20 | Comments(0)

金澤園で歌いました☆_d0103296_21253164.jpg
いいお天気でした100年の歴史ある国登録有形文化財指定の建物「金澤園」

お食事をされる方は2階で召し上がって

ライブの時間までポカポカ日の当たる大広間でひなたぼっこをしてお待ちになっていたとか

お庭では紅梅がふくらんでいました179.png179.png179.png

雨が降らなくてホッとしてのライブです

有り難いことにたくさんのお客様
金澤園で歌いました☆_d0103296_21223435.jpg
今回は事前に頂いたリクエスト曲がオールディーズが多くて

1960年代へタイムスリップ

60年前です~100才の金澤園が包んでくれて

とても暖かいムード~

金澤園で歌いました☆_d0103296_21221425.jpg
ず~~っと昔CAをしていたときの大先輩

ジャンボジェットでご一緒していたH先輩とちょっと後輩Hさん

二人でいらしてくださって~

この先輩はあまりにも偉い先輩でしたから恐縮してしまうところを

歳を重ねて図々しく生意気になった後輩の私でした

まだ寒い1月に幸せな一時をすごさせていただいて

お越し下さったお客様座ったら動けない状態で~それでも皆様ニコニコ笑顔

ありがとうございました

ベーシスト 小林展明

ピアニスト 堺敦生

そして私 荒川和子

次回の金澤園午後のコンサートは7月16日(水曜日)を予定しております

今回満員をご存じでお花だけ届けに来てくださったIさん
お席をご用意出来なくて申し訳ありませんでした
お礼を伝えたいのですが連絡先がわからなくて
このブログを読んでくださっていたら~

ステキなお花をありがとうございました179.png

045-783-7400荒川音楽事務所
akazuko@nifty.com




# by kazoonoside | 2025-01-29 21:46 | Comments(0)
今日はいいお天気の横浜です_d0103296_13152290.jpg
金澤園ライブが明後日、火曜日になりました
今日の横浜はピカピカのお天気です
それなのに火曜は176.png雨マーク・・・・

大雨でありませんように 大寒の日になりませんようにと手を合わせています

何しろ事務所の社長が意識を無くして2ヶ月です。
歌うことしか出来ない私が社長のやっていたことを何とか引き継いで今回のライブです
音響も~~
今日はいいお天気の横浜です_d0103296_12524998.jpg
音響システムのない金澤園には持ち込みですから~
ミュージシャンの人たちが「何もしなくていいですよ僕たちがやりますから」って
優しい言葉を言ってくれるのですが
まるでわからないのはもう駄目だろうと
家に持ち込んで~~私でも最低のことはできるように~~
どこにどれを繋ぐのかって
やるしかないのです!

それでもきっと私は何の役にも立たないのだろうと思いますが・・
ちゃんと音が出てくれますように~~

お天気も神頼みだし~ 

今日はいいお天気の横浜です_d0103296_12530988.jpg
そして先日
金澤園で名物のタルトを食べてきました
これはレモンのタルト
フレッシュレモンを絞ってのコクはあるのにサッパリした口当たり
いつもはクルミのタルトをいただくのですが
凄く悩んでこちらにしました

あとは本番を待つだけです。
有り難いことにお客様はたくさんお越し下さるとのこと
申し訳ないのですが先週からお断りしている状態です
こんなことは今までなかったことなのに~~~
これは休んでいる社長がテレパシーで営業している??まさか~~

楽しんで歌わせていただきますね~
どうか雨予報が消えますように・・・・

お越し下さるお客様、雨だったらお足元にきをつけていらしてくださいね162.png


荒川音楽事務所 TEL&FAX 045-783-7400


# by kazoonoside | 2025-01-26 13:19 | Comments(0)
選曲中です_d0103296_12395149.jpg
横浜はいいお天気です雪の多いところには申し訳ありません

午前中の太陽は身体にいいとか174.png

セロトニン?があると

セロトニンって何でしょうね~

夜よく眠れるみたいなことを聞きましたが

昨夜からやっている「金澤園」ライブの選曲中です

セロトニンを浴びると考えがまとまるかな?と考えまして

山のような譜面からここまで絞って

そこからまた絞って20曲くらいにしないといけません

曲順からストーリーを見つけていくので

とんでもない曲順になることはよくあります

アメリカンポップス ジャズ 日本語のヒット曲 フォークソング

カラフルな選曲で演奏してくれるミュージシャンも大変だと思います


苦労を掛けています105.png

昨夜考えたのとはまるで違う曲順になりました

セロトニン
役に立つものなのかもです

早起きは三文の得174.png

でもそろそろ眠くなって~~

寝ている場合ではありません

ボイストレーニングへ行かなくちゃ

では、では、行ってきま~~す

162.png110.png162.png



# by kazoonoside | 2025-01-09 13:01 | Comments(0)
また歌い始めます!新年おめでとうございます。_d0103296_11313973.jpg
新年明けましておめでとうございます

暮れからのパニックはまだ続いていますが

始めて自分で作ってみました!

お知らせパンフ、チラシです

マネージャー桜井さんが回復するまで

Keep On Singing

先ず最初は「カフェ金澤園」さんのご協力で

1月28日火曜

この日は金澤園さんはお休みの日なのですが

特別に営業して下さることに

音響システムはマネージャーの担当でしたから

これをピアニスト堺敦夫さんとベーシスト小林展明さんと

役立たずの私

どれだけ時間がかかるか

先ずはやってみることにしました

前に進むために

国登録有形文化財指定の金澤園さん

ライブは1階のカフェ部分で1時30分開場

ライブ開始は2時からだいたい4時頃終了予定です

料金は4000円

ライブ中は食べられないので

ランチや名物のタルトをご希望の方は

12時30分オープン

2階の大広間で足を伸ばしてゆっくり召し上がって下さい

そしてライブ時間に降りてきていただいて

ライブ開始です

マネージャー不在で落ち込む私の背中を

金澤園さんに押していただいて

始めます!!

Keep On Singing

この言葉が私自身にチカラをくれるようで

予約制です

こちらのコメント欄でも

TEL045-783-7400荒川音楽事務所
090-4373-0465
でも
金澤園 045-701-8664
でも

mail akazuko@nifty.com

新しい年に何を歌いましょうか~

お待ちしております

あまり寒くないことを祈っています

今年も宜しくお願いします

162.png110.png162.png







# by kazoonoside | 2025-01-04 11:47 | Comments(0)

by kazoonoside