ブログトップ | ログイン

荒川 和子

kauko.exblog.jp

今日は・・

カーブスのこと☆_d0103296_11511623.jpg
ホームページは更新できません~148.png

事務所の社長が倒れてパスワードがわからないので

ホームページが更新できませんが140.png

歌っています~110.png

こちらでスケジュールを見ていただければうれしいです

横浜はお天気の日が多くて・・雪が降る地方には申し訳ないです・・

社長が倒れてからは


ステージは1ヶ月に1回くらいにしていますから以前より時間がありまして

カーブスに行くことが多くなりました

カーブスのこと☆_d0103296_11545180.jpg
カーブスのこと☆_d0103296_11520461.jpg
カーブスとは女性だけの30分エクソサイズです166.png

始めは15年くらい前のこと

当時は今よりずっとたくさん歌っていましたから

ピンヒールも履いていました

ある日膝がいたくなりまして青信号を1回で渡れなくなりました
それで病院に行ったのですが

膝に注射を そして ひどくなったら手術といわれ

とんでもない~と思って 先ずは運動をと カーブスへ入会

真面目に通いました 膝をなんとかしないといけないって

そうしたら1ヶ月後には信号も平気に渡れるようになって

注射は始めの1回で済んだのです(私の場合ですが~)

きっと根本的には治っていないのだと思います

でも周りの筋肉が痛まないように育っているのだと思うのです

歌い始めてからは運動なんてまるでしていませんでしたから

カーブスに出会っていなかったら今頃あちこち悪くなっていたと思います

大病(大動脈瘤)を患ってからは血管のためにも~

じっとしていると良くないと思うのでせっせと通っているのであります~~

歌っていくためにも~162.png169.png

意識のない社長が目を覚ましたときにまだ歌っていますから~~って報告できるように

一月1回くらいのライブを続けています169.png

3月は6日木曜には 海の見える絶景のレストラン「ドン」秋谷店で6時から~

そして4月は9日水曜日は 港の見える丘公園隣KKRポートヒル横浜ホテルで
2時45分から歌います
カーブスのこと☆_d0103296_12394047.jpg
桜は~~どうなっている頃でしょう~~チラシは桜色にしてみました110.png

どこかでお目にかかれますように~~113.png

045-783-7400荒川音楽事務所
akazuko@nifty.com





# by kazoonoside | 2025-02-23 12:47 | Comments(0)
宝物_d0103296_22073004.jpg
山のように古いビデオテープがありまして

ほとんどが20年~20回横浜関内大ホールで開催しましたコンサートの記録です

自分の姿を見るのは脂汗がでそうでほとんど観たことがなかったビデオ

これを観るデッキがありませんから捨てようかと、でもその前に1度観てみようかと

カメラ屋さんでDVDにしていただいて

恐る恐る観てみました

結構いいのです~~自画自賛

画像がイマイチですがパソコンの画面だと小さいから少しはいいので~

宝物_d0103296_22071701.jpg
これは1998年のコンサートです ギタリストは亡くなってしまった鄧義信さん

彼とはコンサートの曲のことで本気で喧嘩しましたっけ(ファミレスで)笑

でもコンサートが成功すると二人で喜んで~

キーボードを弾いているのは初代のピアニスト鳥居結花里ちゃん

姉妹のようでいつも一緒でした
宝物_d0103296_22070403.jpg
若いからパワーが凄いです~

後ろでベースを弾くのは今は新橋でFCFミュージックスクールを開校されている校長先生 飼沼丞二さん

凄く面白い人ですから校長先生よりお笑いに行った方がいいと思っていましたよ(笑)

宝物_d0103296_22065003.jpg
何しろステージが豪華です 貧乏な音楽事務所ですが~

マネージャー桜井さんの人脈でたくさんのプロの方々が協力して下さって

時が経ってもう自分ではない気持ちで観ることができて~脂汗もでません

むしろ・・・・ファンになってしまった(笑)

宝物_d0103296_21395856.jpg
これは一部です~いい感じで見られるので また追加でDVDにしてもらうことにしました

結構お値段が~~~テープが多いので~

でも捨てなくてよかったです

これは宝物です30年の歴史
宝物_d0103296_22275311.jpg
一曲づつでもYouTubeに上げられたらいいですね~

やり方が~~わからないのですが・・トホホ

災害にあったときの避難袋にいれておきたいです

断捨離とか言いますが~大切な思い出は捨てたくないですね

これは本当の宝物になりました162.png

宝物_d0103296_20374098.jpg
時がいっぱい経って大病もして~それでもKeep On Singing歌わせてもらっています

有り難いことで感謝しかないですね162.png

荒川音楽事務所
045-783-7400

162.png110.png162.png





# by kazoonoside | 2025-02-12 22:43 | Comments(0)
横浜~~山手~KKRポートヒル横浜_d0103296_19450024.jpg
雪が恐ろしいほど降っているところがあって・・・横浜も寒いです

昨日はKKRポートヒル横浜でのお食事会に行きました

私が大好きな場所~~それを去年発見したばかりのポートヒルホテル横浜

ライブを去年2回ここでやらせていただきました

お客様はどうやって来られるのかと

昨日は桜木町からバスに乗って~~港の見える丘公園前で下車

横浜見物しているようで110.png20分くらいで着きました

ポートヒル横浜は「港の見える丘公園」入り口横にありますから

見晴らし最高!!

横浜~~山手~KKRポートヒル横浜_d0103296_19452101.jpg
海に向かって建っています

目の前がこれ~~
横浜~~山手~KKRポートヒル横浜_d0103296_19461073.jpg
ベイブリッジが見えて~~

横浜~~山手~KKRポートヒル横浜_d0103296_19454560.jpg
左手はマリンタワーとみなとみらいの灯り

ポートヒル横浜は何ともいえない歴史あるレトロな横浜にぴったりだと思うのです

夕暮れ時 港の見える丘公園にはワンちゃん達のお散歩が~

人も少なく 穏やかで横浜の絶景に囲まれてワンちゃん達は贅沢なお散歩~

このホテルも夏の前には閉館となるそうでして

私も4月9日水曜 ホテルにお別れのライブをやらせていただくことになりました

時代はどんどん塗り替えられていきますね~

人は塗り替えられませんから~~歳を重ねていくだけですから

4月 公園に桜が咲いて花吹雪が舞う頃歌いますね~~162.png

昨日はしみじみとした気持ちで過ごしていました173.png


182.png

3月は 海の前に建つ イタリアンレストラン ドンで歌います
横浜~~山手~KKRポートヒル横浜_d0103296_20374098.jpg
荒川音楽事務所:045-783-7400
akazuko@nifty.com

162.png110.png162.png




# by kazoonoside | 2025-02-05 20:19 | Comments(0)
判明しました!_d0103296_22052533.jpg
懐かしいラジオ日本での収録風景です
判明しました!_d0103296_22043782.jpg
2023年の7月に14年間の番組が終了しました
700回近いオンエアで台本書きに追われた14年間でした
判明しました!_d0103296_22041838.jpg
「荒川和子レインボウコネクション」
深夜に音楽の翼に乗ってご一緒に旅するひととき
毎週水曜深夜24時半~30分の番組でした

先日金澤園ライブにお席がなくてお花だけを置いて行かれた方
とても気にしていたら

なんとラジオのリスナーさんだったのです
もう番組が終了して2年が経っているのに

あの番組を覚えていて下さった方がいらしたなんて
うれしいことでした~

YouTubeに最終回が見つかりました
これで開くことが出来なかったら
もしお時間があって聴いてみようかな~~と思われたら
YouTubeを開いて 荒川和子レインボウコネクション
これで検索したら聴いていただけます

今日はとても寒い一日でしたが
このリスナーさんのおかげで懐かしくちょっとほっこりした夜になりました179.png
判明しました!_d0103296_22045598.jpg

162.png110.png162.png

判明しました!_d0103296_20374098.jpg
次のライブはこちらドンで歌います

お申し込みは

荒川音楽事務所TEL&Fax 045-783-7400

akazuko@nifty.com

# by kazoonoside | 2025-02-03 22:21 | Comments(2)
DON ライブ決定です~☆_d0103296_20374098.jpg
ホームページが消えました・・・
まだ意識のはっきりしないマネージャーの桜井さんが用意してくれていたホームページでした。

私のプロフィールも~今までの活動の歴史も
み~~んな消えました

過去がなくなった感じです・・
前を向くしかないのです~

先日桜井さんのいないライブを金澤園でやってみて

始めてでしたからドタバタで~でも歌えたのですから
やるしかないのです~~やらないと自分が壊れそうですから

昨夜は珍しく夢をみました
ライブ会場に行ったら 元気そうな桜井さんがいつも通りそこにいて
お客様とニコニコ話をしていて 私はビックリ

「桜井さん入院しているんじゃあないの~?」
「大丈夫なの~?」って

そしたらこちらをみてニコニコでいつものように手のひらをヒラヒラさせて
大丈夫オーラを出していて

良かった~~~って 大変だったんですよ桜井さんがいないから~って

目が覚めたら倒れたのが嘘だったのかな?って しばらくぼーっとしていました

それって応援してくれているのでしょうか

先日の金澤園での独立?自立?初ライブ1月28日
その日のSNSのお知らせが
「今日は桜井富美雄さんの誕生日です」と
誕生日のことなど全然気がつかなかったのですが
そうだったのですよ

365日あるのに・・これも応援してくれているって事かな?

やりますよ~~~ドンで! いつものように歌わせていただきます

3月6日木曜です 17時開店 18時ライブスタートです

ご予約は
荒川音楽事務所:Tel&FAX 045-783-7400
         090-4373-0465
mail akazuko@nifty.com
instagram: kazuko.arakawa
         facebook: 荒川和子
お待ちしていますね~~~162.png





# by kazoonoside | 2025-02-01 21:03 | Comments(2)

by kazoonoside